メンバーズは、「デジタルマーケティング」業界を代表する企業です。(東証一部上場/社員数約600名)
【こんな人にオススメ】
「数百万人の気持ちや行動を動かすマーケティングに興味がある」
「大手企業がマーケティング戦略をどのように立案・実行しているか知りたい」
「CMを中心としたマスマーケティングからデジタルマーケティングへの変遷について聞いてみたい」
大手企業のWEB戦略実行パートナー
クライアントは花王・キリン・サントリー・日本ハム・明治・ユニクロ・みずほ銀行・アフラック・オリックス・ソニー・キヤノン・パナソニック・富士フィルム・三菱地所・JCB・良品計画・三越伊勢丹・資生堂・Yahoo!・楽天・リクルートなど。
メンバーズは、これらの大手企業の「ソーシャルメディア」「オウンドメディア」におけるマーケティングパートナーです。
チーム重視の働き方
メンバーズでは、たとえば「ユニクロチーム」、「サントリーチーム」など企業単位のチームに所属し、様々な職種の人が協力して動きます。
ベンチャーにありがちな「オレがオレが」的なタイプはおらず、「チームで協力したい」という人が集まっている組織です。
みんなのキャリアと働き方改革プロジェクト
2016年より3年間プロジェクトがスタートし、3つの目標を掲げています。
①残業時間50%削減(15年月30時間)
②年収20%UP
③女性管理職30%
メンバーズはインターネット業界を代表する存在として、
「高年収の会社」
「短時間労働の会社」
「女性も男性も等しく活躍する会社」
「育児・介護がしやすい会社」
「将来に安心できる会社」
「高い技能スキルを尊重しその向上を支援する会社」
を目指しています。
すでに実績として、経済産業省と日本健康会議より「健康経営優良法人2017(ホワイト500)」に認定されています。
18内定者の声
「元々、自分のバンドのCDをネット販売していたのでデジタルマーケティングへの関心がありました。ユニクロ・無印・サントリーなどの大手を顧客にしている点も面白そうだと思いました。」(近畿大・男)
「説明会で聞いた『マーケティングを変え、心豊かな社会を創る』という理念を実際に体現していることが分かれば分かるほど惹かれました」(上智・男)
「マーケティング企業中心に見ていて、メンバーズの説明会に参加した際、理念の話を聞いてかなりピンときました。“あ、理念って本当に大事なんだ”と初めて腹落ちしました。」(立命館・女)
説明会は、テレビ中心の「マスマーケティング」から近年の「デジタルマーケティング」への変遷について、業界の全体像や流れが掴める内容になっています。
また、今後メンバーズが実現していきたい「マーケティングの世界観」についても代表自ら語りますので、ぜひご参加ください!
▼申し込みはこちら